御嶽山 摩利支天 2011年09月14日(水) 2/2ページ

  08:16 摩利支天 頂上   2959.2m

    摩利支天山の看板2ヶ  三等三角点
    気象庁火山観測施設(杭状ポイント)

    座って休む場所は無いが、景色を満喫

    休憩 写真      13分
 
  乗鞍  継子岳  (北)
 
  乗越・展望台からの稜線 (北東)
 
  御嶽 剣ヶ峰 (西)
 
  継母岳 (北西)
 
  八ヶ岳  (ズーム画像)
  08:29 摩利支天 山頂出発
 
  中央・南アルプス 富士山  (ズーム画像)

 
  09:00 三の池分岐  教会小屋 便所 写真    4分   下からガスが昇ってきた
  09:17 三の池分岐  女性2人連と話し  下り始めで、男性と話    計 7分
 
 
  09:37 五の池小屋分岐  三の池を望む
 
   09:53 三の池 鳥居・祠 
 
  09:58 三の池避難小屋 長袖脱 休憩 11分   10:09 下山開始   八合目へ向かってトラバースする登山道
 
  崩落箇所があり対応済み、注意看板あり   10:32 木の階段で深く谷に下る   雲が徐々に増えてきて陽がかげる
 
  10:46 沢 水場  手や顔を洗い 3口    ここから登りが続く
 
 
  崖の木の橋がしっかり取付けられていて安心でした
  崖から、来た道を振り返る 中央の少し上が三の池

  崖を廻りこむと小さな展望広場になっていて
  11:13 「池No.9」 標識
 
  11:20 女人堂目視 小さなアップダウン     11:32 小滑落 右肘下に軽い擦り傷のみ
  11:40 八合目女人堂  4人連れと話 休憩  23分   九合目辺りから上はガスの中でした
 
  12:38 七合目行場小屋    12:40 ロープウェイ分岐 水 話し 2分    12:49 八海山七合目支店
 
  登拝道は、木が敷かれ、側溝が付けられている   13:17 六合目中の湯   13:19 駐車場 トイレ 案内板
 
  トイレの右に、バス停と待合所(鍵が閉まっていた) 左に登山届のポスト
 
  私の登山記録
  01:40 駐車場 ほぼ満月の十六夜 雲無し・風無し
  01:44 六合目中の湯 出発
  02:09 ジャケット脱  水
  02:27 七合目八海山支店
  02:37 ロープウェイ分岐
  02:38 七合目行場小屋
  02:51 乾電池交換 水  03:48 山頂の山影
  03:53 八合目女人堂  写真・水・休憩   12分
  05:27 九合目石室山荘 通過
  05:28 御来光 写真と移動 休憩      27分
  06:03 覚明堂休憩所 ストーブが点いていた
  06:15 頂上/二の池分岐
  06:27 二の池鳥居 二の池小屋
  06:39 二の池新館 外のベンチでおにぎり  18分
  07:21 賽の河原北のコル 男性2人連と話  15分
  07:39 三の池分岐 2人と別れ 摩利支天へ向かう
  07:52 摩利支天 乗越  写真        3分
  08:16 摩利支天山頂上            13分
  08:51 摩利支天 乗越
  09:00 三の池分岐 教会小屋 便所 写真  4分
  09:17 三の池分岐 女性2人連・男性と話し  7分 
  09:53 三の池 鳥居・祠
  09:58 三の池避難小屋   長袖脱 休憩  11分
  10:09 下山開始
  10:32 木道階段を下る
  10:46 沢  手や顔を洗い 3口
  11:13 展望広場 「池No.9」標識
  11:40 八合目女人堂  4人連れと話 休憩 23分
  12:38 七合目行場小屋
  12:40 ロープウェイ分岐 水 話し 2分
  12:49 八海山七合目支店
  13:17 六合目中の湯
  13:19 駐車場 トイレ
      往復 11時間39分  内休憩135分
  概要・感想
   天気予報を見て、中秋の名月を1日ずらして大正解
  深夜1時、ほぼ南中する十六夜の月を眺め、登山準備
  雲も風も無く、全く音も聞こえない、月明かりで駐車場や
  周りの木々が見渡せ、別世界にいる様でした。

   中の湯からの登山道は、木の階段になっていました
  枝葉の繁っていない所は、ライト無しでも歩けました。
  左上に月、左後方にオリオン、右にカシオペア・北極星
  月を見ながらではなく、月に見られながらの登山でした。
  夜間、初めてのコースなので、疲れをためないペースで
  ゆっくり慎重に、楽しみながら登りました。

   5時28分の御来光も、程よい場所で拝むことができ、
  予定通り、二の池から賽の河原、摩利支天に登る。
  三の池から八合目へのトラバース道で、八合目が見えた
  後で気が緩んだのか、小さな滑落をし擦り傷のお土産付

  全て含めても、満点以上の楽しい登山ができました。
  登山道の維持整備、歩かせてもらえることに感謝です。



  帰路
  13:36 駐車場 出発
  14:13 元橋
  14:15 道の駅木曽福島 ソフトアイス 250円 17分
        甘さ控えめ、あっさり系で低価格 お奨めです
  15:17 南木曽温泉 着  500円
  16:06 南木曽温泉 発   49分
  16:38 中津川インター
  17:23 名古屋インター
  17:47 ハロー滝の水    20分
  18:13 自宅 着  
     所要 4時間37分−1時間26分  174.6 km 

            

inserted by FC2 system