竜ヶ岳   2020年 10月29日(木)

   竜ヶ岳 1100 m

   秋の山歩き第2弾
   霊仙山は、谷山谷コースは通行止、榑が畑道は養魚場の駐車場から
   藤原岳は、春に登っているので、竜ヶ岳に決めた。

   竜ヶ岳は3年半ぶり。 久々に中道を登ろうと思う。
   案内所でルート確認をし、登り中道・下り遠足尾根で登山届提出
 
  ドライブ記録    晴
  06:43 自宅 発   
        1号線手前渋滞 6分
  07:04 湾岸大府インター
  07:18 湾岸桑名インター 1320円
  08:10 コンビニ  6分
  08:23 宇賀渓駐車場  500円
      1時間40分−12分   56.3 km  登山届
 
  宇賀渓手前のコンビニから竜ヶ岳を望む  中道横のガレ 頂上 金山尾根 遠足尾根  右は銚子岳 右へ下って治田峠
 
  08:43 駐車場から出発
  09:03 遠足尾根新道登山口 通過
 
  09:19 金山尾根登山口 通過
  09:37 五階滝
 
  09:47 60 中道コース分岐  水・休憩 3分
 
  09:59 沢出会い  左岸を川上へ、いくつかの堰堤を越えて行く
 
  10:52 52 ガレ下 水・休憩 4分
 
  11:26 新道標識 急登の上部に新道がついていた  携帯着信
 
 
  11:37 ジャ谷通行止め標識
        登りが緩くなり、いろんな方向から風が当たる
        真紅のモミジが何本かあった

  11:47 ガレ上  強風

  台地を進み岩場手前の岩陰で風を除ける

  11:53 携帯着信対応、水・休憩  11分
        仕事の依頼の電話でした

  12:09 岩場の先  見晴しが良い

   写真:下左 竜ヶ岳頂上を望む
   写真:下   コルが、静ヶ岳・治田峠分岐
 
  
  頂上手前に 2株のリンドウが咲いていた
  少し遅咲きのミヤマリンドウかな
 
  12:25 竜ヶ岳頂上  (3時間42分−18分)
        二等三角点1099.6m 強風 写真 休憩   6分
 
  静ケ岳  銚子岳  奥に御池岳
 
  12:31 下山開始
 
 
  12:42 静ヶ岳・治田峠分岐
 
 
  12:47 金山尾根分岐 通過  遠足尾根へ向かう
 
  12:55 裏道分岐コル  裏道の谷を望む 通行止め
 
  
  私の登山記録
  08:43 P出発
  09:03 遠足尾根新道登山口 通過
  09:19 金山尾根登山口 通過
  09:37 五階滝
  09:47 60 中道コース分岐  水・休憩 3分
  10:52 52 ガレ下 水・休憩 4分
  11:37 ジャ谷通行止め標識
  11:47 ガレ上  強風
  11:53 電話対応・休憩  11分
  12:09 岩場の先
  12:25 竜ヶ岳頂上  (3時間42分−18分)
        二等三角点1099.6m 強風 写真 休憩   6分
  12:31 下山開始
  12:42 静ヶ岳・治田峠分岐
  12:47 金山尾根分岐 通過
  12:55 裏道分岐コル
  13:31 大鉢山分岐  水 休憩 4分
  13:45 遠足尾根新道分岐  新道をゆっくり下る
  14:36 遠足尾根新道登山口
  14:51 駐車場 (2時間20分−4分)  下山届
      往復 6時間08分  内休憩28分
  感想
   久しぶりの竜ヶ岳登山を楽しみました。
   近年は、積雪時の金山尾根と遠足尾根が多かったので、
   過去のリポートを見直したら、中道は7年半ぶりでした。

   登山道や標識は、良く整備されていて、歩きやすかったです。
   登山のブランクが長かったので、山頂手前の登りは休み休み
   頂上は相変わらず風が強いので、座って休むことなく下山開始

   この日は一度も座ることなく、立ったままの短い休憩だけでした。
   遠足尾根は旧道を歩きたかったのですが、通行止標識・ロープの為
   新道を下る。 新道の急な下りは、足に堪え、ゆっくり下りましたが、
   舗装林道に下りたら、元気になりました。


  帰路
  15:06 駐車場 出発
        阿下喜温泉 休み
  15:35 大安インター
        鳴海インター
  16:16 みどり楽の湯 着
        70分−ロス15分

  

inserted by FC2 system