雨乞岳   2018年 4月21日(土)

  雨乞岳 1238 m  東雨乞岳 1225 m

  御在所岳の裏道と武平峠道を知り合いに紹介したので
 駐車場や登山道の様子を確認しようと思っていた。
 早起きができたので、鈴鹿スカイラインへ向かう。
  6時20分裏道登山口周辺や料金所跡駐車場等は満車
 路肩にも駐車が始まっていた。S字カーブから上の駐車場
 には十分空きがあった。
  朝早く時間があるので、雨乞岳に登ることにした。
 武平トンネルをくぐり、ヘアピン手前の駐車場へ停める。
 
  ドライブ記録    晴
  05:17 自宅 発 
  05:27 湾岸大府インター
  05:47 御在所SA サンドおにぎりアイスコーヒー 8分
  05:59 四日市インター 1210円
        道路等工事 車線規制
  06:22 SL料金所跡P  満車
  06:30 武平トンネル手前P  3割程度駐車
  06:32 武平トンネル先のP  先客無し
      1時間15分 63.3 km
 

 
  06:42 P出発
  06:46 ヘアピンカーブ登山口 H774
  07:01 県営林杭47 休み休み登っていく 
  07:04 杭48
  07:18 杭49 P930 (ピーク標高930m) 分岐
        クラ谷コースへ 画像下
  
  
  07:25 コース出会い わずかに踏み跡が変わっていた    07:35 レスキュー2
  07:37 武平雨乞4番 コクイ谷分岐 H870 水 3分 画像上中      尾根超え イワウチワ
 
 
  08:00 クラ谷 出会い H840 画像上  渡渉左岸へ
        川の水量は特に変わりは無く、
        どこの渡渉もスムースに通れた

  08:03 武平雨乞5番  若い単独登山者と話

  08:27 武平雨乞6番

  08:52 武平雨乞7番 七人山のコル H1030
        画像右  小休止・水 4分

   東雨乞岳に向かって登り始める  画像下左

   ハルリンドウ  コブシかな
 
  
  
  09:23 武平雨乞8番
    振り返ると 七人山の向こうに
    国見岳 御在所岳   画像左
  09:33 東雨乞岳 1225m  写真・休憩 3分
    雨乞岳へ向かう
  
  
  09:51 雨乞岳 1238m 武平雨乞9番 レスキュー7
        (3時間09分−10分) チョコ・水 20分
 
    雨乞岳から望む綿向山   画像上右
  10:11 雨乞岳 発 東雨乞岳へ戻る 画像下左
 

  10:22 東雨乞岳 写真 6分
  10:28 尾根コースへ   画像下左
  10:46 杭73 斜面下の平地
  10:50 杭72 一本道 (画像下中) の下
 
  
  10:56 杭71 コル H990 少し登って、アセビの日陰で休憩・水 10分
  11:10 杭70 尾根乗越 緩やかな谷斜面 足の親指等が痛い  画像上右
  
  
  11:19 杭66  11:23 杭65  11:37 杭63  11:39 タヌキのコル (上中)  11:41 杭62  11:48 杭61
  11:55 杭60 座って休憩・チョコ・水 15分   12:13 杭59   12:15 尾根分岐のピーク H967 (上右)
 
  
  
  12:19 杭57
  12:22 杭56 いっぷく峠手前の登り (上左)
    ふうふう言いながら登り切ると、視界が開け
    正面に 鎌ヶ岳を望む  画像上中
    また下っていく

  12:28 杭54
  12:30 いっぷく峠 H910 (上右)

  12:32 杭53
        半分登るが、疲労困憊座って休憩 8分
  12:45 杭51  斜面の上 H950

  12:52 P930 杭49
    スカイライン近道(ヘアピン)への下り口 画像右上
    黄テープとロープがあるが解りずらいかな

  13:22 ヘアピンカーブ登山口 H774

  13:26 P   (下山3時間15分−39分)

      往復 6時間44分  内休憩 69分
   

 
 
  私の登山記録
  06:42 P出発
  06:46 ヘアピンカーブ登山口 H774 P930へ向かう
  07:18 杭49 P930 分岐 クラ谷コースへ
  07:25 コース出会い わずかに踏み跡が変わっていた 
  07:35 レスキュー2
  07:37 武平雨乞4番 コクイ谷分岐 水 3分
  08:00 クラ谷 出会い H840 渡渉左岸へ
  08:52 武平雨乞7番 七人山のコル 小休止・水 4分
  09:33 東雨乞岳 1225m  写真 3分
  09:51 雨乞岳 1238m 武平雨乞9番 レスキュー7
        (3時間09分−10分) チョコ・水 20分
  10:11 雨乞岳発
  10:22 東雨乞岳 写真 6分  尾根コースへ
  10:56 杭71 コル 少し登って、休憩10分
  11:10 杭70 尾根乗越
  11:39 タヌキのコル  杭62 杭61
  11:55 杭60 座って休憩・チョコ・水 15分
  12:15 尾根分岐のピーク H967
  12:30 いっぷく峠 H910 疲労感大
  12:32 杭53 座って休憩 8分
  12:52 P930 杭49
  13:22 ヘアピンカーブ登山口 H774
  13:26 P      (下山3時間15分−39分)
      往復 6時間44分  内休憩 69分
  概要・感想
   2016年11月6日 同コース 5時間35分−38分でした
  今回はブランク後で運動不足なので、ゆっくり登山した。

   登山口から早々、登りが急に感じる。スタートから30分は
  休み休み登り、身体を慣らす。ちょうどP930に到着する。
  クラ谷コースへ向かうので、しばらくは緩い下りが続き、
  テンポ良く歩けた。 コクイ谷分岐で水・休憩。

   登りになるとペースが落ちる。
  尾根を越えるとイワウチワが群生して咲いていた。
  登山道は変わりなく、コース取りも渡渉も問題なかった。
  時間は掛かったが、東雨乞岳、雨乞岳と無事登頂

   尾根コースで下山。尾根のアップダウンが足に応えて
  後半はへとへとになる。

  帰路

  13:39 駐車場 出発 
  13:51 希望莊 着  入浴600円 (値上)
  15:06 希望莊 発  自然渋滞 コンビニ
  15:42 四日市インター
  16:06 湾岸大府インター   
  16:28 自宅 着    
        12分+82分  64.2 km  

  

inserted by FC2 system