岩古谷山・明神山・大鈴山   2016年 12月18日(日)

  岩古谷山  平山明神山  大鈴山   鹿島山
     799m    970m   1012m    912m

   従兄の勉さんの話もあり、以前から岩古谷山に興味が
  あったのですが、登山口までのアプローチ時間が長く、
  後回しになっていました。 新東名高速で新城インターを
  利用して、走行時間が1時間30分でした。
  自然歩道連絡路−自然歩道−登山道 全て初コース
 
  ドライブ記録  快晴
  07:01 自宅 発   
        コンビニ サンド おにぎり
  07:18 豊明インター
  07:54 新城インター 1290円
        R151 県道37 田峯 設楽
  08:38 堤石トンネル西 駐車
        1時間37分 104.9 km
 
  09:03 駐車場所から出発  白い車の陰に東海自然歩道の案内板があり、階段でトンネルの上方に上がる 
  09:10 夫婦滝 写真:上中 右女滝・左男滝  神社址  くぐり岩  猿渡橋 写真:上右  登山者1名と会う
 


  09:35 東屋 (朽ちかけていた)

  少し進むと クサリ場  長い急斜面だったが、岩肌と靴の
  グリップが良いので、危険とは感じなかった
  東海自然歩道の連絡路なので、十分に整備されていた
 
  09:58 岩古谷山 山頂 東海自然歩道出会  登山者1名+2名の声  標識の奥に三ツ瀬明神山 写真:上右
 
     山頂台地は南へ続き 東海自然歩道の下り階段
     その右手に一段高い岩場

  10:06 岩古谷山頂上(岩場) 799m  山頂滞在12分
  10:10 山頂出発   東海自然歩道を北へ向かう
        すぐ先の岩稜から平山明神山を望む 写真:右
 

 
  丸太階段等が整備 10:24 鉄梯子下 登山者男女  10:31 堤石峠 自然歩道は左折して和市へ下っていく 十三曲がり
  「平山明神山へ110分」の表示板  ここからは登山道 急な登りが始まる 自然な斜面に十分な赤テープと少ない踏み跡
  11:02 1つ目のピーク  11:18 2つ目のピーク 「明神山へ70分」の表示板
 
  アップダウンを繰り返し  11:56 867ピーク 写真:上中  水・羊かん・探索 10分 (里の12時報がよく聞こえた)
  次のコルで常連登山者1名と会い、話し   12:33 平山明神山/大鈴山分岐  写真:上右  右手へ進み登る
 


     小明神で、登山者ペアと5人組に会う
     ナイフリッジの直前から明神山を望む 写真:上

  13:05 平山明神山 頂上 970m  写真:右上
        頂上は立木が多くて眺望無し  3分
  13:10 西の覗分岐  写真:右下


 
  13:11 西の覗き  写真 3分  左写真の中央奥に恵那山   右写真左端に南アルプス    13:16 西の覗分岐
 
  13:39 明神山/大鈴山分岐  13:42 コル 小休止・水・ベスト脱 5分     小さなアップダウン
  14:09 コル (グミンダ峠) 写真:上中 長い直登をゆっくり進み   14:38 笹尾根丁字路 大鈴山山頂入口と小さな道標
 


  14:44 大鈴山 頂上 二等三角点 1012 m
        写真・水・羊かん  7分
  14:51 下山開始  ここからは概ね下りとなる

  14:56 大鈴山 山頂入口
 
  15:21 丁字路の案内板   15:22 鹿島山 912m 写真:上中   15:23 丁字  鹿島山はピーク感が無かった
  杉植林帯 歩きやすい登山道 やや急     15:41 未舗装道路出会い 写真:上右
 
  15:42 池葉主語神社参拝 石段下鳥居前でルート確認 11分    16:04 未舗装道路 東海自然歩道分岐
  16:07 舗装道路   (16:09と15 東海自然歩道分岐 通過)    16:17 県道出会 写真:上右  下ってきた道
  16:22 堤石トンネル西 駐車場所
 
  私の登山記録  快晴
  09:03 駐車場所から出発
  09:10 夫婦滝 神社址 くぐり岩 猿渡橋
  09:35 東屋 クサリ場
  09:58 岩古谷山 山頂  写真
  10:06 岩古谷山頂上(岩場)799m 滞在12分
  10:10 山頂出発
  10:24 鉄梯子下
  10:31 堤石峠  平山明神山分岐(案内板110分)
  11:56 867ピーク  水・羊かん・探索 10分
  12:33 平山明神山/大鈴山分岐
  13:05 平山明神山 頂上 970m 3分
  13:11 西の覗き   写真 3分
  13:39 明神山/大鈴山分岐
  13:42 コル  小休止・水・ベスト脱 5分
  14:09 コル (グミンダ峠)
  14:38 笹尾根丁字路 大鈴山山頂入口
  14:44 大鈴山 頂上 二等三角点 1012m
        写真・水・羊かん  7分
  14:51 大鈴山山頂から下山開始
  15:21 丁字路
  15:22 鹿島山 912m
  15:41 未舗装道路
  15:42 神社参拝 ルート確認 11分
  16:04 未舗装道路
  16:07 舗装道路
  16:17 県道出会
  16:22 堤石トンネル西 駐車場所
      往復 7時間20分  内休憩 51分
  概要・感想
   今回は全て初のルートなので、景色を楽しみ、写真を多め
  に撮りながら、ゆっくりとトレッキングする。
   堤石トンネルから岩古谷山までは、東海自然歩道の連絡路
  なので、コンクリートの階段や手摺の設置等が整備され、歩き
  易かった。元々石英安山岩の急斜面で景色も良かった。
   岩古谷山から堤石峠は東海自然歩道で、岩稜には鎖の手
  摺、岩壁のトラバースには丸太の歩道や階段が設置されて、
  連絡路と共に一般のハイカーでも安全に楽しめると思う。
   堤石峠から明神山へは登山道となります。峠から30分は、
  自然の急斜面の登りで、手袋は必携でしょう。ルートには十分
  赤テープのマークや案内板があり、道迷いの心配はないと思
  います。植林帯の中を大きくアップダウンを繰り返します。
   明神山/大鈴山分岐から明神山への往復は1時間でした。
  途中のナイフリッジは短いので心配ないですが、積雪や凍結
  時には通りたくないですね。他は歩きやすい登山道でした。
   グミンダ峠から大鈴山への直登は長く感じましたが、大鈴山
  から鹿島山へも大きなアップダウンは無く、大鈴山から下山
  したという感じでした。 1日、ゆっくり、たっぷり歩けました。

  帰路
  16:33 駐車場 出発 
  17:18 新城インター前通貨
  17:41 本宮の湯 着    
  18:38 本宮の湯 発
  18:49 豊川インター
  19:16 豊田インター  890円
  19:38 スタミナ太郎 着 
        45+23+11+49=128分  103.5 km

  

inserted by FC2 system