釈迦ヶ岳   2012年12月23日(日)

   釈迦ヶ岳   1093m
   晴の日曜日なので、多少混んでいるかと思いながらも
  釈迦ヶ岳に行く。鈴鹿の山々が霞んでいるので、天気は
  下り坂の様子。朝明の観光駐車場には14〜5台だった。
   久しぶりに中尾根で登り、時間と天気しだいで、ハト峰
  辺りまで周る予定。
 
  ドライブ記録   晴/雨
  08:59 自宅 発    361.6  
  09:12 湾岸大府インター
  09:33 四日市インター コンビニMS
  10:03 朝明観光P   421.0
      1時間04分   59.4 km
 
 
  10:12 駐車場 発    10:20 中尾根コース 登山口    10:34 尾根取付 ジャケット脱 3分
  10:59 第1ピーク    11:13 鳴滝コバ   写真・水 5分    11:28 急登階段
 
  11:42 庵座谷分岐     ガレの右端を登る     11:53 展望台    12:12 松尾尾根出会 釈迦白毫
 

  釈迦白毫から御在所岳 雲が掛った雨乞岳

  12:17 V字キレット
    風が冷たいので速やかにコルを過ぎ、半分登った頃

  12:21 女性登山者が下ってきて、あいさつや立ち話

    自然歩道トイレに車を停め、松尾尾根を登ってきたそう
    で、中尾根の様子や分岐を教える。
    余計な話もあれこれとあり   18分

    思わぬところで時間を取ってしまった。
     
  12:43 釈迦ヶ岳最高点    12:49 釈迦ヶ岳 三角点頂上 (2時間37分−26分)  雪が踏まれて滑りやすかった
 
   猫岳までは登りがあるのと、天気が下り坂なのもあって
   休まず薄着のまま猫岳に向かう。
   猫岳到着までは、時々陽は差していたが、すぐに曇りに

  13:18 猫岳  ジャケットを着込む
             おにぎり・休憩     10分
 
  御在所岳にも掛るほど雲が迫ってきた
 
  13:57 ピーク  雨乞岳やイブネは雲の中
 
  冬枯れの県境尾根 風が冷たい    14:08 白滝谷分岐   14:13 猫谷林道分岐   14:17 ハト峰  写真 2分
 
  14:21 ハト峰峠 猫谷へ(谷コース)     縄だるみ堰堤           14:52 猫谷林道出合 縄だるみ堰堤の碑
  14:58 中峠分岐  わずかな雨    15:15 観光駐車場  車に戻ったら小雨になった
 
  私の登山記録
  10:12 駐車場 発
  10:20 中尾根コース 登山口
  10:34 尾根取付 ジャケット脱 3分
  11:13 鳴滝コバ   写真・水 5分
  11:28 急登階段
  11:42 庵座谷分岐
  12:12 松尾尾根出会 釈迦白毫
  12:17 V字キレット
  12:21 女性登山者と話    18分
  12:43 釈迦ヶ岳 最高点
  12:49 釈迦ヶ岳 三角点頂上 写真のみ
        (2時間37分−26分)
  13:18 猫岳 おにぎり・休憩 10分
  13:57 ピーク
  14:08 白滝谷分岐
  14:13 猫谷林道 分岐
  14:17 ハト峰  写真 2分
  14:21 ハト峰峠 猫谷へ
  14:52 猫谷林道出合 縄だるみ堰堤の碑
  15:15 観光駐車場  到着直後に小雨
      往復 5時間03分  内休憩 38分
  概要・感想
   思っていたより登山者は少なく、会ったのは6組11名。
  中尾根コースは、尾根取付までに堰堤工事の関係の
  わずかな迂回などがあったが、工事やルートの案内板も
  あって問題なく、他は変わりなかった。
   雪は最高点までほとんど無かったが、その奥の三角点
  までは一面に残っていて、踏まれて滑りやすかった。
  猫岳にかけては所々の雪があるものの、避けたり、平らな
  滑りにくいところを踏む程度でした。
   猫岳から先の県境尾根には雪は無く、ぬかるみや泥で
  滑るのに注意をする程度、ルートも変わり無かったです。
  車に戻ったら小雨と、恵まれたタイミングで歩けました。

  帰路
  15:21 駐車場 出発
  15:39 希望荘 着 
  16:39 希望荘 発 
  17:02 四日市インター  ガス欠が心配なので
  17:17 弥富木曽岬インター 400円
        23号 十一屋 ガソリン
  17:56 自宅 着 
        8分+77分  70.5 km  

       

inserted by FC2 system