御池岳・鈴ヶ岳  2010年 5月04日  2/2ページ



  11:21 丸山頂上 出発
   5分ほど進んだら、木の間から鈴北岳が見えた
   足元の緑は、バイケイソウでしょうか、あちこちで
   元気に芽吹いていました

   丸山−コグルミ谷分岐−日本庭園−鈴北岳 は
   ゆったりと景色を楽しみながら歩けて、好きなコースの
   ひとつですが、10月の方が花や緑が豊かでした
   御池の春は、これからでしょうか


 
   
  11:34 コグルミ谷分岐          開放的な笹の腹を心地よく歩いていく       11:46 日本庭園
 
  11:54 鈴北岳頂上1182m   水・休憩 8分             丸山を振り返る
 
  鈴北岳より北の眺め  中央奥に薄っすらと霊仙山 その手前右に三国岳 烏帽子岳 その手前に焼尾山 (鞍掛峠)
 
  鈴ヶ岳へ向かった尾根の先          コースを戻してコルに出る             12:33 ヒルコバの看板
 
  12:02 鈴北岳から鈴ヶ岳へ向かう
   尾根を道なりに、ほぼ真直ぐに進み尾根の先に着く
  鈴ヶ岳は右手に見えるのだが、マークや標識は無く
  正面にタフロープと、赤いテープのマークがあったので
  曖昧な道を下っていくと谷に着き、赤いテープはあるが
  その先の登山道が見当たらない
   中腹まで戻り、鈴ヶ岳に向かって廻り込むと、踏み跡が
  あり、登山道のようである 少し下るとコルがみえた

  12:33 ヒルコバ
  12:47 鈴ヶ岳頂上  年配のご夫婦とおしゃべり 12分
  足元に落ちていた標識
 
  鈴ヶ岳頂上  12:59に出発 ご夫婦と鈴北岳に向かう
           13:09 ヒルコバ   私が先行する

  13:31 鈴北岳  水・休憩・会話  13分
  13:54 鈴北岳  出発
  14:32 鞍掛峠  ご夫婦と会話   9分
 
   鈴北岳の手前で振り返って、位置確認
    左:尾根の先      右:鈴ヶ岳




 
  鈴北岳から鞍掛峠へ  鉄塔の下にくれば後少し  14:32 鞍掛峠
 
  私の登山記録
  08:15 駐車場 出発
  08:31 コグルミ谷登山口
  08:45 タテ谷分岐
  09:03 長命水  水をひと口
  09:26 六合目 カタクリ峠     休憩 3分
  09:48 八合目 真の谷分岐
  09:51 鈴北岳分岐
  10:03 九合目          水・休憩 4分
  10:21 御池岳丸山頂上   写真・休憩 8分

  10:29 丸山頂上 出発
  10:39 奥の平 10:47 ボタンブチ 10:58 鬼の鼻
  11:13 丸山頂上    おにぎり・休憩 8分

  11:21 丸山頂上 出発
  11:34 コグルミ谷分岐
  11:46 日本庭園
  11:54 鈴北岳頂上1182m  水・休憩 8分
  12:33 ヒルコバ(遠回りした)
  12:47 鈴ヶ岳        おしゃべり  12分
  13:09 ヒルコバ
  13:31 鈴北岳     水・休憩・会話  13分
  14:32 鞍掛峠           会話   9分
  14:58 鞍掛道登山口
  15:00 駐車場
      6時間45分  休憩等65分
  14:58 鞍掛道登山口  しっかり日焼けしました
 
  15:10 駐車場 出発  
  15:37 阿下喜温泉 着 400円
  16:40 阿下喜温泉 発 
        一般道 23号
  18:01 自宅 着     
    走行時間 27分+81分  66.6 km

       

inserted by FC2 system