ケバオ バレー G2 整備
 
グラウンド2 (G2) は、建物のあるG1の北側で1段高くなった場所 キャンプ場やBBQ場として整備する予定
  
 
 
 
 
 
月月
 



2023年1月 作業無し 2月22・23日 東の笹刈詰め、水路の整備 
 
12月は、正月の準備として、主に山荘周辺の片付けが
中心になり、G2は特に変わりは無かった。
 
 
11月18日 G2南 松大木の切り株の手前に、薪と
丸太の置場を設置 西置場同様に地面を焼いて設置
11月19日 大小20本の松の樹皮を剥く
太い3本はクラフト用にする 
 
 11月8・9日 カエデの見ごろはピークを過ぎて、
   いよいよ、モミジが見ごろになった

   10月末に計画していた、紅葉を見る為の伐採として
   松2本他を伐採し、西側沢沿いの笹や棘を伐採
 
 11月10・11日 G2の西側、沢に沿って、北から井戸まで
   枝葉や落葉と共に、笹と地面を焼いていく
   焼いた後に、笹を地面ギリギリまで刈り詰める。

   薪置場を作り、G2の西側4分の1程の整備ができた
 
 
 11月15日 上から4日後
 落ち葉が地面を覆って綺麗だった
 
 よく見ると、焼かれていなかった地面では
 元気な笹が早々に芽を出していた
 
 10月2日 晴天が続き、北東角を除き水も引けていた
   手前の松倒木辺りを伐採・整理し、焚火

   他にも松の倒木は多く、短く切断し、笹を刈る
   7割方見渡せるようになった。
 
 10月23日 G2南の松の大木を伐採する
   思い通りの方向に倒せて、自分でもびっくり
   他にも松1本と他2本を伐採
 10月29日 カエデの紅葉見ごろを迎える。モミジは
   これからだが、紅葉を見る為の伐採計画を立てる
  
 
 
 7月はG1の整備で手一杯だったので、手つかず。

8月に入り、まずは中の様子を見に進入する。
井戸の近くからG2の笹刈を始めた
松の倒木、背の高い笹の密集、棘に阻まれる

8月28日 東の端からG2へ進入を目的に笹刈
奥は少し開けて、水浸し。中央辺りにG3からの
松の倒木があり、背の高い笹や棘が密集
東面は登り斜面で、少し上に沢道がある

車の進入路も確保したいので、笹刈と共に
細い木を何本か伐採する

9月24・25日は大雨の後で、G2全体が水浸しで
伐採はできるものの焚火ができなかった
 
   
 
                                          
inserted by FC2 system