ケバオバレー NEWS 近況
2023年1月16日 隣地 21,000uを購入 昨年末に隣地(山林と保安林)を買わないかという話が あり、12/26尾根筋の林道などを登山散策した。 約8万uの内 21,000uのみ購入を決める。 |
|
12月 G1南斜面の笹伐採 G1西の笹再度伐採 G1南(庭)の地面整備 60%程度 12月22日 積雪 中央道・名二環が通行止めになり 24日にようやく山荘に入る 積雪深は7〜9cm この冬はこの後積雪は無かった |
11月 G2の松等伐採・薪整理 G2の地面整備 40%程度 |
10月14・15・16日 山荘周辺G1の笹の切詰・薪整理 除草剤散布や焚火をして、見た目や歩きやすさを改善 一部の木の紅葉が始まる。カエデもわずかに色づくが モミジはまだまだ |
10月21・22・23日 山荘南のエンジュ?伐採・整理 G2南の大きな松や西の松を伐採・切断 10月29日G2のカエデの紅葉は、そろそろ見ごろを迎える。 モミジは3割方下画像 G1西、G2共に、まだ笹が多く、刈っても歩きづらい |
|
10月1・2日 1番目の栗の木はまだ30個余りの 実を付けていた 2番目の栗の木は終わっていた ここ数日天気が良いせいか、実が落ちていなかった |
駐車場の地ならしが少し進んでいた 10月8・9日G2の笹を7割方刈り取り、松の倒木も処理する ようやくG2の全景を見られる様になった |
庭にファイヤープレース、かまどの位置確認 |
キャンプやBBQ施設は、今後G2に設置する計画 |
|
駐車場の整備が遅れているので、山荘や庭の東で 駐車位置や台数の確認 4〜6台駐車可能 |
2台目 |
|
3台目 |
4台目 この西側に2台駐車可能 |